健康 婦人科系

病院では教えてくれない婦人科系疾患の5つの原因と自然治癒力レッスン②

こんにちは。
22年間でのべ4万人のボディケア、メンタルケアをおこなってきた自然療法家の山添ともこです。

本記事では、自然治癒力アカデミーの受講生さんの中でも多い悩み、婦人科系疾患の原因と対策について解説していきます。

 

 

 

 

 

今回は②骨盤周りの歪み、関節の使い方が悪いについて解説していきます。

 

 

骨盤周りのゆがみ、筋肉・関節の使い方が悪い

 

 

骨盤周りのゆがみがあると、その中に存在する子宮や卵巣に不調が出ます。

 

 

 

 

 

骨盤は正面から見るとこんな形をしています。

この骨盤の中に、子宮や卵巣があります。

内臓と筋肉には、実は大きな繋がりがあります。

内臓が調子悪くなると、その内臓に対応する筋肉はうまく働かなくなります。

 

うまく働かない とは硬くなったり、緩みすぎたりして「筋肉が正しい収縮を起こすことができない」ということです。

すると内臓には正しく血液が送られず、正常に働かなくなってしまいます。

 

 

 

 

子宮・卵巣と繋がる筋肉

 

子宮・卵巣は「内転筋」「骨盤底筋」という筋肉と繋がっています。

内転筋とは、こちらの筋肉です。

 

 

 

骨盤底筋はこちらです。

 

 

 

内転筋や骨盤底筋が固まってしまうと、足を開くことが苦手になるのですが、練習していくと柔軟性が上がっていきます。

 

子宮・卵巣に疾患を持つ方は、この内転筋周辺がうまく使えなくなっていたり、弱くなっていたり、硬くなっていたり左右差があまりに大きかったりします。

 

骨盤がゆがんでいる可能性がありますので、ヨガやピラティスで柔軟性を上げたり、骨盤を整えたりして、改善を目指しましょう!

 

 

 

 

オススメヨガポーズ


(1)スプタ・バッタ・コーナアーサナ(仰向けで足裏を合わせたポーズ)

(2)マラ・アーサナ(花輪のポーズ)

(3)ウパヴィシュタ・コーナアーサナ(開脚前屈のポーズ)

 

 

 

 

子宮・卵巣を活性化する筋膜リリース

子宮や卵巣を活性化するには、こちらの内転筋の筋膜リリースが大変オススメです!

ぜひやってみてください♡

 

 

 

自己流でトレーニングをされると、余計にゆがみがひどくなったりして症状が改善するどころか、むしろ悪化していくことがありますので、きちんと専門家に習うことをお勧めします。

婦人科系にトラブルを既にお持ちの方は特に、ぜひヨガのクラスを試してみてください。

 

▶︎オンラインヨガのクラスはこちらから

 

▶︎③食事バランスの見直し

 

 

自然と調和した生き方で精神的・物質的豊かさを手に入れる

ココロとカラダ、人生さえも好転する自然治癒力アカデミー

期間限定無料メール講座を公開しています!

ご登録はこちらから↓↓↓

 

 

 

 

-健康, 婦人科系