カナダからこんにちは!
山添ともこです。
先日、親友が、そろそろ親と遺産の話をしておいた方がいいよ、と勧めてくれました。
うちの実家には、遺産と言えるほど大きなものはありませんが、親がしてくれたことでよかったなあと思うことがあります。
それは、重いカルマを残さないでくれたことです。
カルマとは、過去の結果を受け取るもの、因果応報。ご先祖様のカルマは、子孫が引き継ぎます。
カルマがない人はいませんが、カルマは少ない方が生きやすい。
やりたいことをやろうと思った時に、足を引っ張られにくいんです。
有名な本、「パワーか、フォースか」の本の中で、ホーキンズ博士は、人間の意識を0から1000までのスケールで測れるとしました。
これは知能指数や学歴ではなく、「どのようなエネルギー状態で生きているか」を示すもの。
人にはそれぞれ、その人が住み慣れている(とどまることの多い)意識レベルがあります。
それはほぼ親と同等になりやすいです。
その意識レベルを、ホーキンズ博士は17段階に分類しました。
それを一覧にまとめたものが、この「17段階の意識レベル(意識のマップ)」です。

(パワーか、フォースかより引用)
遺伝子レベルや育った環境によって、親と同じレベルになりやすいですが、自分でカルマを解消したり、トラウマを解消していくことで、意識レベルは上気ていくことができます。
意識レベルが上がるたびに、一つ夢が叶い、二つ夢が叶い、トラブルが減り、周囲に愛が溢れるようになりました。
わたしがおこなう講座では、この意識レベルを上げていく意図を持って開催しています。
講座を卒業後、起業で成功したり、パートナーができたり、お子さんができたり、お金がど〜んと入ってきたりするクライアントさんは非常に多いのですが、それはひとえに皆さんが、この意識レベルを上げていってくれたからなんです。
マインドが整うとすべてうまくいく。
インタビューの中ではるかさんが、受講前の想いとして、「お母さんも生きづらかったと思うから、それを自分の子供に引き継ぎたくなかった。自分の代で断ち切りたかった」とお話ししてくれました。
自分が慣れ親しんだ感情は、そのまま子供に引き継ぎます。
子供にお金や不動産を残そうと考える人は多いけれど、「負の感情や重いカルマをできるだけ残さないでおこう」と考える人は少ないのではないでしょうか?
カルマが軽くて、トラウマがなければ、子供は何にでも挑戦できるし、自由に自分の人生を生きることができます。
わたしの両親は、金銭的にすごく裕福ではなかったけれど、お墓参りをしたり、ご先祖様を大切にしたり、真面目に誠実に生きてくれているおかげで、
わたしはこうしていろんなことにチャレンジさせてもらえる人生を歩めていると思います。
目に見えるお金や不動産だけでなく、ご先祖様を大切にして、カルマをできるだけ軽くして、命を引き継いでいけるようにしていきましょう!
はるかさんのインタビューをまだご覧になられていない方はぜひこちらから!
カルマ、負の感情を癒すことにご興味ある方は、
無料セミナーを開催しますので、ぜひメルマガからご案内を受け取ってくださいね!

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
今日もあなたが幸せでありますように。
世界が平和でありますように。
2900名以上が参加中!
◇ワークショップや講座の案内が届く、メルマガ登録はこちらから
