HSP・スターチルドレン(発達障害) 心理学

音と幸せ




こんにちは!!

ヨガとマシンピラティス、占星術のスタジオ

沖縄 YOGA WINGのtomocoです。






残すところ2018年も残り4日となりましたね!



今年は暖冬で、昨日も日中は半袖で過ごせるくらい暖かかった沖縄ですが、
今日は雨模様、少し寒いです。







年末になると、歌番組などが多くなって、
普段あまりテレビを見ない私もついつい見ていました。





10代、20代の頃に流行っていた歌を聴くと、
当時の記憶が鮮明に思い出されてきます。




一緒にいた人、その時の空気、その当時の自分の気持ち、、、





しばらく楽しい思い出に浸っていたのですが、
数日してだんだん自分の思考がおかしくなっていることに気づきました。







朝起きると、26歳の頃の一番楽しかったときの自分を思い出して、
無意識にその時の自分に戻ろう、戻そうとしているんです(笑)








名曲を聴いて過去に浸るのも良いのですが、
「音」は無意識に私たちの細胞に刻まれていきます。






26歳ときのわたしと、今の私は全く違うわけで、、、、(焦)


過去の良い思い出ほど、
「今の自分を苦しめる原因」になることがあります。






過去の良い思い出に浸りすぎると、
「今」を生きられなくなってしまいます。






私たちは、過去や未来を生きている時には、
幸せを感じることはできません。







いつだって、一番大切なのは「今ここ」






だから、楽しかったことにも、うまくいったことにさえも執着しない。








「今」の自分に合うことをやろう。

「今」の自分に合う人と一緒にいよう。













もともと、「音」に敏感だった私は、
実家に住んでいた頃、
父の発する生活音が大きなストレスでした。

(すみません)







テレビの大きな音、
(耳が悪いので爆音でテレビを見るのです(>人<;))

昭和30年代40年代の歌謡曲、、、






静かな生活を好む私にとって
生活音の違いは、大きなストレスでした。








音の違いは、「波長」の違い。






いくら家族であっても、波長の違う人と共に生活をするというのは、
とても苦しくしんどいことです。






エンパス、HSPなど敏感な体質の人にとっては、
特にそれが顕著になります。






波長の合わない人と家の中に一緒にいるだけでも苦しいのですが、
車の中という狭い空間になると、もっとそれは顕著になります。





いまだに父と長時間一緒に車に乗ると、
体がバキバキになってしまいます(笑)






<参考>HSPの特徴と対処法
https://yamazoetomoko.com/%e2%9a%ab%ef%b8%8e%e3%80%80%e8%87%aa%e5%be%8b%e7%a5%9e%e7%b5%8c/9709.html









エネルギーの仕組みを知らなかった学生の頃は、
そんな父の存在は、私にとってただただ「不快」でしかなかったのです。








エネルギーの仕組みを知った今は、
ただ波長が合わないということを知り、


自分の軸をきちんと整えられるようになってからは
父から何らかの影響を受けても、
すぐに快適な自分に戻ることができるようになりました。






 




人間のエネルギーフィールドには
7のチャクラと呼ばれる7つの音階が宿っています。





「ドレミファソラシド」の音は、
第1チャクラから第7チャクラまでの音と対応しています。
(下から上に1〜7となります)





1〜7までのチャクラそれぞれに響かせて声を出してもらうと、
声の出にくいチャクラ、声の割れてしまうチャクラというのがあります。





そのチャクラはうまく働いていないということになります。








グラウンディングのとっても弱いクライアントさんに対して


第1チャクラと第2チャクラから声を出し、
チャクラを活性化するチャクラ瞑想を一緒にしたところ、


「家に帰ったら何も食べていないのに、体重が2キロ増えていました」
とご報告がありました。



グラウンディングしていないと、エネルギーが頭の方に上がってしまい、
体重計にうまく体重が乗らないのです。



いわゆる、「地に足がついていない」状態。




その方は、グラウンディングが弱かった時
ピラティスをやってもうまく筋肉がつかなかったのですが、
その後はメキメキと筋力が強化されていきました。






こういったケースは実は少なくありません。








「地に足がついていない時」というのは、
生きる活力が湧いてきません。







うつ病やパニック障害、ニートや引きこもり、自律神経失調症などは、
グラウンディングが弱いことが一つの原因になります。










グラウンディングが弱くなると、
ふわふわして自分軸がなくなり、人の影響を受けすぎるために
アイデンティティが崩壊してしまいます。




アイデンティティを取り戻すためには、
十分な一人の時間が必要で、
無意識に引きこもりたくなったり、

体に不具合を起こして、
一人の時間を作ろうとします。

(体ってすごいですよね!)







グラウンディングがしっかりできていると、
周囲の影響を受けにくくなります。







マントラを唱え、ヨガをしていると、
グラウンディングし、自分に戻ることができます。





ピラティスでしっかりと筋肉をつけることは、
自分のエネルギーフィールドをしっかりと守り、
自分以外の人のエネルギーを外へと排出します。






占星術を学ぶことは、
人やアルコール、幻想の世界に依存することを防いでくれます。







キールタンは繰り返しマントラを唱えるため、
パワフルな浄化になります。






私は日常的に全部やっています♪( ´▽`)







体調不良やメンタルストレス、
人生がうまくいかないなどのご相談の多くは、
これらでほとんど対処できます。



 

 

私たちの生活の中に必須となっているテレビやインターネットから
自分を守っていきましょうね。








新年初めての新月1/6(日)は
キールタンシンガーのカイちゃんがスタジオにきてくれますよ〜〜♪







自分軸を作って、
快適な自分で過ごしましょう♡









<参考>声は自分の履歴書

https://yamazoetomoko.com/event/11427.html







新月の日のキールタンとヴィジョンボード♪
願いを叶えるコツはリアルにその情景をイメージすること♡
浄化した後に宇宙に願いを届けよう♪


<日時>2019年1月6日(日)12:30〜15:30

<持ち物>雑誌一冊、好きな写真、切り抜き、はさみ、のり

<参加費>3240円








<関連記事>

HSPの特徴と対処法
https://yamazoetomoko.com/%e2%9a%ab%ef%b8%8e%e3%80%80%e8%87%aa%e5%be%8b%e7%a5%9e%e7%b5%8c/9709.html



HSPの特徴的なホロスコープ
https://yamazoetomoko.com/%e8%a5%bf%e6%b4%8b%e5%8d%a0%e6%98%9f%e8%a1%93/10321.html






 

 





 

自然と調和した生き方で精神的・物質的豊かさを手に入れる

ココロとカラダ、人生さえも好転する自然治癒力アカデミー

期間限定無料メール講座を公開しています!ご登録はこちらから

↓↓↓





 

 

 

-HSP・スターチルドレン(発達障害), 心理学