こんにちは。
沖縄のヨガとマシンピラティス、占星術のスタジオ
YOGA WINGのtomocoです♪
今日は、運を開く!アストロマップの活用法の続きを書きますね〜!
私の趣味は、旅行♡
占星術でいうと、旅好きのホロスコープ配置はいろいろあるのですが、強く出るのは次の6つです。
(また思いついたら増やしますね)
❶ 3ハウスと9ハウスと11ハウスに個人天体(太陽・月・水星・金星・火星)が入っている。
❷ 3ハウス・9ハウス・11ハウスのカスプが双子座や射手座か水瓶座
❸ 火星が3ハウスや9ハウスか11ハウスに入っている
❹ 4ハウスのカスプが牡羊座か水瓶座
❺ 個人天体(太陽・月・水星・金星・火星)かアセンダントに双子座や射手座・水瓶座が多い
❻ 海王星が射手座か水瓶座で1ハウスに入っている
占星術では太陽と月、土星が人生の軸になるのですが、
私は太陽(今世の使命)が3ハウスで土星(人生の晩年・到着地点)が9ハウスで
この2つは真向かいから向かい合った状態にあります。(オポジション)
そして、火星は3ハウスのカスプは牡羊座。
遊牧民の配置です(*^^*)
私の夢は遊牧民です♡
1ヶ月ごとに場所を変えながら生活してみたい!
18歳からの20年間で、引っ越した回数は15回以上。
もう数えられなくなりました。
引っ越しと旅行は
エネルギーを上げたり開運するには最高の行動なんです。
魂が成長してエネルギーが変わると、
それまでと同じ部屋に住んでいるのは、とても大きな違和感になります。
すごく居心地が悪くなります。
だから「その時」に合うお家に引っ越す。
「引っ越し貧乏」という言い方がありますが、
私の経験上、あれは違っていて、「引っ越し金持ち」です!
私は引っ越すたびに運が開けて収入が増えたし、
旅行して移動する距離が増えるたびに収入が増えました。
旅や引っ越しをすると器が大きくなるので
そこに入ってくる収入があがることとも連動するんです。
海外などは自分とは大きく価値観が違うものがたくさんある場所。
そういった場所に行くと、自然に
「あ、こんな風に生きたりこんな風に考えてもいいんだ〜」
「こんな人がいてもいいんだ〜」
と価値観の枠が広がります。
それが器が大きくなるということ。
収入を上げるには
自分の器を大きくすること。
そして、
自分に対しての制限をはずすこと。
移動した距離 = 収入
自分の制限を外した分 = 収入
です。
あれやっちゃダメ、これやっちゃダメと制限をかけているところに
お金は入ってきません。
なんでも自由に楽しみながらやっているところには
楽しいお金が入ってきます♪
旅をあらわす3ハウスと9ハウスは、
教育や宗教・哲学の場所でもあります。
昔は今のように交通手段も便利ではなかったし、
旅自体がとても危険なものでした。
だから、旅と哲学・宗教はいつもセットでした。
旅をする時には神様に祈りを捧げ、旅の安全を祈願する。
それが昔の人の慣わしだったようです。
私のアストロマップをもとに、旅してきた場所のエネルギーを
書こうと思ったらここまでで大分長くなったので、また次に続きます〜♪
[contact-form-7 404 "Not Found"]