YOGA

ヨガの最終目標は心の作用を死滅させること。

 

こんにちは!!山添ともこです。

 

ヨガの最終目標は心の作用を死滅させること

 

今日は、私がヨガインストラクターになる際に、 インテグラルヨーガというヨガの教科書の中から 一番初めに習った事をご紹介していきますね。

 

教科書の一番初めに書いてある事。 それがこちらです。

 

心の作用を死滅する事が、ヨガである

 

ヨガにはたくさんの哲学があるけれど、 鋭敏な学生にはこの1つのスートラで十分なのだそうです。 というのも、他の全てはこの1つのスートラの説明に過ぎないそうです。

 

心の作用の死滅が成し遂げられたなら、 その人はヨガの最終目標を達成した事になる

 

たとえば、あなたが一人静かに座り、それを楽しんでいたとする。 すると台所のほうから、いい匂いがしてきた。

その瞬間、 「どこかからいい匂いがしてくるな・・・」 とキャッチし

 「何の匂いだろう?チーズみたいだな、こりゃいいや、どんなチーズだろう? スイスかな?そうだ、これはスイスチーズだ」 と識別する。

 そして 「そうだ、これは去年私がスイスで味わったのと同じ、素敵なスイスチーズだぞ、」 と断定すると

「あ、そうか。では私はそれを食べなくちゃ」 と言う。

これらは一度にひとつずつ起きる心の働きだけれど、 あまりに早いのでほとんど見分ける事ができない。

 

そしてこれらの作用が次にそのチーズを手に入れようという努力を引き出す。 「〜したい」が生まれ、それが台所を覗いてチーズを食べる事を叶えられないと あなたの心は元の安らかな状態に戻らない。

 

 

 

欲望が生まれる、次にその欲望を満たそうとする努力が生まれる、 そしてそれを満たせればまた元の安らかな状態に戻る

 

すなわち、心の作用がその平安を乱す

 

 

ちょっと難しい例えだったかもしれませんが 外側からくる欲望によって心の平安が乱れるという事ですね。

 

沖縄に移住してから気づいたこと

 

沖縄に移住してから、大阪にいた頃の私を振り返った時 無意識のうちにこのような心の働きがたくさん生まれていた事を思い出しました。

街を歩けば、可愛いカバンや靴、お洋服が目に入り それを手に入れたい!という心の働きが生まれ SNSを見てはどんどん行きたいセミナーが増えていました。

 

 

欲望は全くなくなってしまうと、生きていく輝きがなくなりますが 過剰になると、心の平安を乱してしまうんですね。

今の時代は、情報が過多で どうしても他人と比較したりする事が多いと思います。 嫉妬や妬みが起きやすいこの時期は特に、心のコントロールが難しい時でもあります。 心の平安のためには、情報量をコントロールする事が大切。

最近心が乱れているなあと思ったら 外側に振り回されていないかな?と客観的に見てあげて。 もしかしたらチーズの匂いに心が振り回されているだけなのかもしれません。

わたしは毎日が絶賛修行中でございます! あなたも是非心の平安を取り戻しにいらしてくださいね♡

 

 

-YOGA