こんにちは。
tomocoです。
急に寒くなりましたね。
今日はスタジオお休みをいただいております。
いつもありがとうございます。
ご予約希望 たくさんいただいておりますが
返信が追いついておりませんので まだ返信がない方はもうしばらくお待ちくださいね。
先日、いつもお世話になっているビーキューブさんで
ZENGA
ゼンガ のクラスを初めて体験してきました。
ゼンガとは、ストットピラティスを監修する Merrithew が
禅とヨガを交えた 新しいクラスを作ったものです。
ピラティスの良さは 解剖学に基づいたとても安全で機能的な エクササイズということです。
その良さを残しながら 、 ピラティスよりも フローで(流して) 動いていくものです。
筋膜
へのアプローチが 特徴です。
(筋膜 について知りたい方は こちら をどうぞ)
ピラティスだけでもとてもいいものだと思っていますし、まだまだ突き詰めていくところが多すぎるのですが
ZENGAの方も少しづつ 自分の中に取り入れながら お客様のレッスンの中にも 活かせる部分があれば 活かして行きたいと思います。
最近は朝が寒くて 温かいものを朝は飲むようになりました。
パンプキンのスープ。
もうすぐ、ハロウインですね。
今日はゆっくりと、
いわしの蒲焼に 初挑戦しました。
人参とピーマンのきんぴら
しいたけとおくらの和えもの
プチトマト
ワカメとキャベツの卵スープ
でした。
皆さまもカラダが冷えないように、温かいものを食べてくださいね。
tomoco