YOGA 健康 心理学 自律神経

体と生き方は、イコール。視点を上げた自律神経の整え方。便秘と冷え性。

こんにちは!

ヨガとマシンピラティス、占星術の沖縄YOGA WINGのともこです。

 

 

 

 

 

今日の朝は自律神経調整ヨガのクラスでした。

今日のクラスでお話ししたことをこちらでも少しシェアしますね。

 

 

自律神経の調子を崩している方はとても多いです。

 

 

その原因は、食べ物、ストレス、精神的なもの、体の間違った使いかたによるもの、

健康の間違った知識によるもの、多岐に渡ります。

 

 

 

 

これまでにもいろんな視点から

自律神経のことについてこちらにも書いてきました。

 

 

<参考記事>

自律神経を調整する方法。

自律神経のバランスの整え方♪

水分摂取と自律神経のバランスは口臭や不妊の原因にもなる

女性性と男性性のバランスを統合し自律神経のバランスをとる時。

 

 

今日はその中でも、

インプットとアウトプットのバランスと自律神経の関係についてお話ししました。

 

 

 

何かを学ぶこと、情報を得ること、

レッスンやセミナー、治療を受けることは

 

 

= 自分の中にエネルギーを入れること
=自分を満たすこと

 

 

 

さて、ここであなたにお聞きしたいことがあります。

 

 

 

 

あなたは、

自分の中に入れたエネルギーを、どのように使っていますか?

 

 

 

 

タロット、アロマ、ピラティス、ヨガ

なんでも構わないのですが

 

 

何かを学んだそのエネルギーを、

どこに使っていますか??

どこに向けていますか??

 

 

 

 

何かを学んで、やってもらって、

あなたを満たしてくれたそのエネルギーは、

今どこにありますか?

 

 

 

 

●ヨガを学んだことで自分が満たされ、家族に優しくできている

●ピラティスをやって体が整って、体が心地いいのでいつも機嫌よく暮らせるようになった

●占星術を学んで、自分を客観的に見ることができ、感情のままに突き進むのではなく、

人と良い距離感をとって付き合えるようになった

●占星術を学んで、友達のホロスコープを読んであげたらすごく喜んでもらえた!

 

 

こんな風に、エネルギーを循環させていくことができている人は

自律神経のバランスは整いやすいでしょう。

 

 

 

自律神経のバランスを整えるためには

学んだことを

自分の中だけで閉じ込めておかないこと。

 

 

形は何でもいいから、

もらったエネルギーは外に向けて出すこと。

 

 

 

人生がうまくいかない、

ストレスが多い

なかなか〇〇が良くならない

仕事が面白くない

 

 

 

という人ほど、

エネルギーを出すことをせずに

人からもらうばっかりになっています。

 

 

 

自分のことは差し出さないのに

 

 

人からもらうことには必死。

 

 

 

 

ずるくない?笑

 

 

 

 

もらったものは、自分の中に握りしめておかずに

どんどん発信しよう

 

 

良い!素敵!おもしろい!役に立つ!!と思ったことは

どんどん周りにシェアして、教えよう!!

 

 

 

 

体と生き方はイコール。

 

 

 

 

自律神経のバランスが悪いという方は

エネルギーケチになってないかチェックしてみてくださいね!

 

 

 

エネルギーが循環し出すと

物事はうまく運び出す。

 

 

体も「入力」と「出力」のバランスが取れて

交感神経と副交感神経のバランスが取れるもの

 

どんどん出した方が

健康になるし、人生も豊かになる。

 

 

どんどん出そう。

 

 

では皆様、今日も朗らかな1日を〜〜♡

 

 

 

-YOGA, 健康, 心理学, 自律神経