皆さま、こんにちは☀️
WINGハタヨガ担当のMEGUMIです😊
私はヨガインストラクターとして活動すると同時に、小学生2年生の娘と息子・5歳の娘の子育て真っ最中のママでもあります。育児家事に追われ体も心もボロボロだった3人目出産後にYOGAに出逢い、続けていくうちに体の不調がなくなり、気持ちも前向きになり、やりたい事を見つけ事ができました。
私がYOGAで救われたように、私も世の中にたくさんいるであろう色んな悩みを抱えているママ達に心も体も元気に幸せになってもらいたい❣️いつも自分らしく毎日を大切に過ごして子育てもしてほしい❣️
そんな想いから、この度WINGママヨガサークルyuj(ユジュ)としての活動を始める事にしました✨✨
yuj(ユジュ)とは、古代のインドの言葉(サンスクリット語)で、結びつけるという意味を持つYOGAの語源だと言われています。
自分自身の心と体の繋げ、自分と我が子が繋がり、同じ想いを持つママ同士が繋がり、子育てが幸せに続いていきますように…そんな願いを込めて✨💖✨
現代の子育ては“孤育て”と言われるくらい、孤独感を感じやすく、実際ママ1人で家事育児をこなさないといけない状況の方がたくさんおられるのではないでしょうか?
私も何年か前までは夫が転勤族で引越しが多く、親や親類も遠方、気のおけない友達もいない中での子育てが、体力的にも精神的にも辛かった1人でした。
子ども達は本当に可愛いし、幸せで貴重な時間を過ごしているはずなのに、社会から孤立した感じや、孤独感を感じ、ないものにばかり意識が向いていたように思います。
YOGA的子育ては、1人で全部やらなければ!を手放してみたり、ないものではなくあるものに目を向けられるよう意識をかえてみたり、、ママ達が幸せを感じながら毎日を過ごしていけるようなヒントがいっぱいです。
ママの笑顔が増えると、子ども達や旦那さんの笑顔も増えるはず。そのためには、ママの心と体を整えていく事がとっても大事❣️
少しでもママが笑顔でいられるような力になりたいと思い、yuj(ユジュ)では子育てのお悩みをお話できる機会を作りたいと思います。
なんだかいつもイライラしていて子どもに怒ってしまう…色んな心配事を考えすぎてふあんでいっぱい…とにかく体力的にも精神的にもしんどい…などのお悩みを、YOGA WINGのlineにお気軽にメッセージ下されば、YOGAの教えを日常的生活に取り入れた“YOGA的子育て”の視点から、MEGUMIがお返事していきたいと思っています😊
lineお友達登録はこちらから↓↓↓
※私も3人の子育て中のママなので、出来る限りお返事させてもらおうと思っていますが、全部にお答えできなかったり、お返事が遅くなってしまう事がある事をご了承ください🙇♀️
そして、来たる7月10日に🌻ママヨガイベント🌻を開催します❣️❣️
ママYOGA➕YOGA的子育てお話し会
〜心も体も喜ぶマインドレシピ〜
と題して、子連れ🆗、ママだけの参加ももちろん🆗の、ヨガとヨガ的子育てのお話し会です。第1回目は食事についてのお悩みを聞きながら、体と心がホッとするような方法を皆さんとお話、シェアしていけたらいいなと思っています😊
詳細はこちらからご覧下さい↓↓↓
たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています🥰