かねてより、周りの方々からたびたびご希望をいただいておりました
ワークショップ。
長くお休みをいただき、田舎に引きこもったり、野菜を育ててみたりして、
たくさんパワーを貯め込んで、やっと 再始動し始めました(*^^)v
本当に皆さんに感謝です。
いつもありがとうございます(^-^)
ピラティスに関してのワークショップ。
『何がやりたいかなあ?』
と質問すると、みなさん
『何でも勉強になります!!』
との回答がずらずらずら。
それなら♪
と。
私が興味深く感じているテーマとさせていただきました。
ピラティスが 整形外科的疾患に効果的なのは
もう広く知られるところとなりました。
『ピラティスやるようになって、
腰痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 etcがよくなりました!』
というお声は、頻繁にいただいており、本当に嬉しい限りです(*^_^*)
私が最近特に注目しているのは、内臓疾患です。
糖尿病
自律神経失調症
肝炎
腎炎
過敏性腸炎
胃炎
などなど。
病気を持ってても、ピラティスを楽しめる!!
いや、病気だからこそ、ぜひやってほしい(●^o^●)
というわけで
今回は、
『自律神経』
を 取り上げてみました。
交感神経が過剰になりがちな
昨今。
自律神経にアンバランスをきたしている
クライアントさんは意外と多いのです(´;ω;`)
みなさん、知ってました?
自律神経が整うと
美人になる んですよ~~ (^O^)/(^O^)/
自律神経が整うと、心が安定して
安らげる自分になるんです。
お肌もきれいになるし、便秘だって治っちゃうかも。
内臓の働きがアップして代謝もアップ!!
いつも元気な私☆でいられるんです!
冷えも治って
顔色も3段階くらいアップして
ナチュラルビューティ(*^_^*) が実現できちゃうのが
自律神経のすごいところ。
内臓の働きすべてを左右するものでもあるので
ここを見逃しては、他のエクササイズがなかなか活きてきません(;O;)
年齢を重ねれば重ねるほど、作りこんだ美しさではなく、素の自分の美しさを引き出していくことが、一番健康で、美しいと思います。
というわけで、今回は
自律神経のことを知って、
内側からあふれ出る インナービューティを引き出す
自律神経美人に導く ピラティススクール を開催します
詳細は以下です。
質問等はお気軽にどうぞ♪
☆ エナジーピラティス 集中スクール ☆ (全2回 4時間)
~自律神経美人に導くピラティス ~
エナジーピラティスとは、
内側から自分の本来持つエネルギーでココロとカラダを調整するピラティスです。
内臓の働きをアップすることは、あなた本来の美しさを引き出すことです。
【コース スケジュール】
2014年9/6(土)・20(土)(全2回)
【開催時間】
19:30~21:30
【コースの内容】
★ まずはメカニズムを知ろう ★
☆ 自律神経の働きを知る
☆ 交感神経と副交感神経の特徴
☆ 自律神経バランスチェック
☆ 自律神経のバランス崩しているときの症状
☆ 自律神経のバランスを崩した人の特徴的な姿勢
☆ 自律神経を整え、インナービューティを引き出すためのピラティス
★ エクササイズの実践 ★
☆ 関連する筋肉
☆ 呼吸時の特徴的エラー
☆ 眼球の動きとエクササイズ
☆ 頸椎の動きとエクササイズ
☆ 特徴的な呼吸
☆ 体幹屈曲時の注意点
☆ 体幹伸展時の注意点
☆ 効果的なプロップの活用
★ こんな方におススメ ★
☆ 自律神経について知りたい
☆ 自律神経が何かよくわからない
☆ 自律神経失調症と診断されたことがある
☆ 運動を始めたいが何から始めていいかわからない
☆ ジムに通ったが、挫折した。
☆ 毎日だるい
☆ 朝起きにくい
☆ なんだかやる気が出ない
☆ ピラティスをやっても効果がうまく出ない
☆ 首こり、肩こりがひどい
☆ イライラすることが多い
☆ 自然治癒力に興味がある
☆ ピラティスを指導しているが、スキルアップしたい
☆ ピラティスを指導しているが、プロップを効果的に使用できない
☆ ピラティスを指導しているが、病名を出されると苦手意識がある
☆ ピラティスを指導しているが、カラダのことがよくわからない
☆ 正しい姿勢を知りたい
☆ 自分の姿勢を理解したい
☆ 肌荒れがひどいので、改善策を知りたい
【定員】
8名様(最小遂行人数4名様)
【コース受講料】
8,800円 (全2回分)
(単発受講は不可とさせていただきます。)
【コース参加お申し込み】
お名前、ご連絡先をご記入のうえ、お申込みフォーム、またはスタジオ専用のアドレスに返信をお願いします。